新訳 日本の歩き方

独身気ままに全国各地を3つのテーマに沿って旅をします

北海道も城も周囲から攻めるべし:目次

目次
0-〔導入〕目次と冒頭解説 ←今ココ
1-〔北海道〕知内町
2-〔旅行記〕知内町~江差町~奥尻島
3-〔北海道〕奥尻町
4-〔裁判所〕松前 函館家庭裁判所松前出張所/松前簡易裁判所
5-〔北海道〕松前町
6-〔北海道〕福島町

※今回の北海道撮影は6月に行ったものです。
9月6日に発生しました、北海道胆振東部地震で被害に遭われた方々に対し、心からお見舞いを申し上げるとともに、1日も早い復興を心より願っております。

 

 


北海道制覇に本格的に取り組もうかと腰を上げたはいいものの、どこから手をつけようか結構悩んでいました。すでに、札幌市は取り組んだとはいえ、

hutuu-trip.hatenadiary.jp


撮影には随分と時間をかけてしまいました。さすがにこの量を全市町村でやるので無理です。
なので、今後の予定を立てる上で一つの市町村にどれくらい時間がかかるものなのか指標を立てられそうで、移動時間が計算しやすい、そして失礼な言い方ですが適度に見るところがあるところがいいだろうということで、今回のエリアを選定しました。

f:id:boutyou-works:20181008182757j:plain



今回訪問するのは、この4町です。
東より、知内町(オレンジ)、福島町(青)、松前町(緑)、そして離島の奥尻島(黄)です。まぁこの4町を聞いて、おぉ~となる人はほぼいないでしょうが、今後のこのコーナーのことを考えるとこんなの序の口で、むしろ知名度が高いくらいです。
そうですねぇ予想でしかないですが、北海道の方にとってのこの4町の認知度を東京都民におきかえると、
……

……

……

……

……

……
小岩くらいっすかね。
その辺の認知度は、今後このブログで上げていただければいいことですが、調査の段階で見るところが多そうだなという感覚。
代表的なところを先に触れてしまいますが、奥尻町が属する奥尻島ですが、北海道で人が定住する離島というのは5島しかなく、そのうちの1島ということでの期待値があります。
松前町というのは北海道の中でも最南端に位置する町ですが、その町の中に建っている松前城

f:id:boutyou-works:20181008182755j:plain

北海道唯一の城郭なので、北海道最南端でありながら日本最北に建っている城であります。
特徴のある城という要素、今回のエリアが北海道の南端ということで、今回の連載タイトル「北海道も城も周囲から攻めるべし」をつけることにしました。

 

 

さて、目指すエリアは決まったものの、今度は別の課題が浮き彫りに。

f:id:boutyou-works:20181008182752j:plain

スタートを道南の知内町に設定したので、関西からのアクセスを考えると函館空港へ向かうのが望ましい。しかし伊丹から函館へというのは

伊丹空港
11:00

12:35
函館空港

直行便ではこれが最速。そこから空港出てだ、レンタカー借りてだで、約60km離れている知内町に向かうとなると到着は14時近くになってしまいます。できれば午前中のうちに知内町には着いていたい。今回、離島へのフェリーという絶対ずらせない予定があるので、割としっかりと計画しているのです。
次に考えたのは羽田を噛ませるパターン。

伊丹空港
08:00

09:15
羽田空港
10:05

11:25
函館空港

これなら1時間ほど短縮できました。それでも知内着は12時半がいいところ。ほかにも新千歳や中部国際経由という案を出しては却下というのが続きます。何か決定事項が出来れば、一つ課題が出て、それを潰してというのの繰り返しでこのブログの旅は成り立っているのです。


しかし捨てる神あれば、拾う神あり。諦めかけていたところ、全く新しい案が出てきたのです。

f:id:boutyou-works:20181008182750j:plain

函館でなく、青森空港へ向かい、そこから北海道新幹線を使って北海道を目指すというルートです。これだとどうなるかというと。

伊丹空港
07:35

09:00
青森空港
↓ タクシー
新青森駅
09:51
↓ 北海道新幹線
10:44
木古内駅

そしてこの木古内駅から知内町は約10kmという好立地。一気にタイム短縮で11時過ぎには知内町に到着が現実的に。
西村京太郎さ~ん、見てますか~?関西在住の男が知内町で午前中に到着するという時刻表トリック、どうぞ採用していただいて結構ですよ~。
これがあるから旅程組みはやめられない。こういったことに運を使い過ぎて、人生の他の部分が不遇なことも納得しちまうぜ。あはは…。

控えめに言って神アプリ「駅探 飛行機時刻表 国内線」を使えば、こういった予定組もお茶の子さいさい。私も愛用しております。旅好きの方はオススメです。

 

 


という訳で青森空港に到着です。

f:id:boutyou-works:20181008182748j:plain

この空港自体は前のブログから何度も使っているのと、新幹線の乗り継ぎに大急ぎなので早々にタクシーに乗り込みます。空港バスもありますが、新幹線駅でない普通電車の青森駅のみで、それだと接続ができないのでタクシーを使うしかありません
思った以上にタクシー代が高くついたなと出鼻を挫かれた感はありましたが、25分ほどで、

f:id:boutyou-works:20181008182858j:plain

新青森駅に到着しました。
この新青森駅ですが、私は勝手に最近できた駅だと思っていたのですが、確かに新幹線駅としては8年前の2010年に開かれましたが、普通電車の駅としては1986年にすでに開業していたそうです。そのころは無人駅だったんだとか。
この駅に新幹線が通るまでは、東北新幹線の終点は同じ青森県の八戸駅。その頃の記憶が全くないせいもありますが、八戸が終点の新幹線ってものすごく中途半端な感じがします。ちなみにその八戸に新幹線が通ったのも2002年の話で、東北新幹線が開業した1982年から2002年までは盛岡駅が終点でした。これまた中途半端。

f:id:boutyou-works:20181008182854j:plain f:id:boutyou-works:20181008182849j:plain

青森県らしい駅のおもてなしに夢中になっていたら、結構時間がギリギリで「新青森」駅の駅名標を撮り忘れるチョンボをしつつもなんとか乗車。この電車を逃したら、木古内に到着する次の電車まで2時間待ちだったので必死です。

f:id:boutyou-works:20181008182844j:plain

通路側だけでなく座席の真ん中にコンセントがついているのはかなりありがたい。まぁガラガラだったから、そんなの気にしなくても良かったけど。
新幹線の乗車時間は50分強。そのうち半分近くを青函トンネルで過ごす中、そういえば前回の北海道記事も北海道新幹線を使っており、新鮮さの無さに今さら気付くも、もう後には退けません。

f:id:boutyou-works:20181008182840j:plain

予定通り木古内駅に到着しました。
この木古内駅に来るのは3回目1回目は過去にここから出ていた江差線という路線で終点の江差にある裁判所の撮影に行ったとき、2回目はその江差線が廃線となり代替バスを使って江差の裁判所に向かったとき、そして3回目が新幹線が開業した今回と意図せず駅としての変遷を感じる3回になっています。

f:id:boutyou-works:20181008191437j:plain

f:id:boutyou-works:20181008182943j:plain f:id:boutyou-works:20181008182937j:plain

立派に人を迎え入れる形となった木古内駅に目を細めつつも、

f:id:boutyou-works:20181008182935j:plain f:id:boutyou-works:20181008183101j:plain

古い駅名標や、JRから道南いさりび鉄道となってからは駅員さんの窓口業務がなくなってしまったことに対しては寂しさを隠しきれません。ブログで訪問している駅で、ここまで変遷を知っている駅もないんではないか?

f:id:boutyou-works:20181008183057j:plain

駅前には立派な道の駅が出来ています。ここでレンタカーを借りて今回の旅をスタートさせます。

 

 

f:id:boutyou-works:20181008183231j:plain f:id:boutyou-works:20181008183229j:plain

本格始動した市町村巡り

f:id:boutyou-works:20181008183052j:plain f:id:boutyou-works:20181008183048j:plain

誰もが知ってる日本演歌界の大御所や、

f:id:boutyou-works:20181008183043j:plain f:id:boutyou-works:20181008183159j:plain

日本が誇る大横綱の出身地を訪問します。

f:id:boutyou-works:20181008183154j:plain f:id:boutyou-works:20181008183149j:plain

久々に行った、とあるブログ縁の地が更地となり涙

f:id:boutyou-works:20181008183142j:plain

f:id:boutyou-works:20181008183137j:plain f:id:boutyou-works:20181008183234j:plain

そして、北海道の自然に触れ、ほっこり。

f:id:boutyou-works:20181008183227j:plain

裁判所も1軒だけ訪問します。

 


そんな『北海道も城も周囲から攻めるべし』
来週より順次更新していきます。どうぞお楽しみに。

 

f:id:boutyou-works:20181008183224j:plain

今回の主なルート。
一見、非効率に見える、見事なまでの行った道の往復。しかしこうするしか無かったのです…。

 

次の記事

hutuu-trip.hatenadiary.jp